6月25日(火)開始:東京マラソン2025の寄付金及びチャリティランナー募集!
公開日 : 2024-06-25
2025年3月2日(日)に開催される東京マラソン2025で、国連UNHCR協会は東京マラソン2025チャリティの寄付先団体として参加しています。
いよいよ本日6/25(火)より東京マラソン2025チャリティの寄付金およびチャリティランナーの募集が開始になります。
世界で避難を強いられている難民の子ども・若者が安全で安心できる環境でスポーツや勉学に励めるよう、あなたの走りを通じて難民を支援しませんか?
ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!
国連UNHCR協会 チャリティランナー募集要項
■募集期間:2024年6月25日(火)11:00~7月10日(水)17:00
■国連UNHCR協会チャリティランナー新規募集枠:220名
■チャリティランナー選定方法
1.1人あたりのご寄付額:10万円以上とします
2. 申込時に「チャリティへの想い・メッセージ」欄へのご入力をお願いします
3. 選考にあたっては寄付申込金額の高い方を優先し、寄付申込金額が同額の場合は「チャリティへの想い・メッセージ」の内容を勘案して選考させていただきます
■参加資格:19歳以上(大会当日時点)、6時間30分以内にマラソン完走できる方
■応募URL(公開:6月25日11時より):お申込みはこちらから
※上記サイトでは8月30日(金)17:00まで、ご寄付のみのお申込みも受け付けています
※寄付のみのお申込みには人数上限はありません
ご寄付の使い道
寄付者向けプログラム
国連UNHCR協会では、東京マラソン2025チャリティ寄付者の方向けに以下のプログラムを予定しています。(状況によって一部変更になる可能性がございます)
■フィニッシュエリアでの国連UNHCR協会ブースの設置
■皆様のご寄付が現地でどのように使われているか、UNHCRの現地での支援活動に関するニュースレターやメールニュースのお届け
※認定NPO法人と認められている国連UNHCR協会へのご寄付は税控除の対象になります
東京マラソンチャリティとは
そのような願いを込めて東京マラソンを走り・支え・応援してくださる人々に社会貢献について考えたり、実際に寄付をするきっかけを届け、ひとりひとりのハートと社会を繋げるためのプロジェクトです。国連UNHCR協会は、2011大会より東京マラソンチャリティ事業の寄付先団体の一つとして参加しています。
チャリティランナーに関わるご質問こちらからお問合せください。
*国連UNHCR協会は、東京マラソン財団チャリティ「RUN with HEART」の寄付先団体です。
▼東京マラソン財団チャリティRUN with HEART公式ウェブサイト