国連UNHCR協会の女性支援プロジェクト WOMEN+BEYOND~私たちから、世界を変えよう
公開日 : 2021-11-01
WOMEN+BEYONDとは
WOMEN+BEYOND プロジェクト第一弾
「NIKKEI WOMAN EXPO 2021 WINTER」
スペシャルウェビナー「アフガニスタン難民女性・女子の現状と未来~日本の私たちにできること」
■日時:2021年11月27日(土)17時20分~18時20分(60分)
■登壇者:
ファシリテーター:長野 智子(ジャーナリスト、国連UNHCR協会 報道ディレクター)
パネリスト:吉田 典古(UNHCRパキスタン事務所代表)
●● (●●●●)
●● (●●●●)
・女性のエンパワーメント~日本で、そして世界で
・アフガニスタン難民女性・女子の現状と未来、UNHCRの女性支援
・日本の私たちにできること
■お申込み方法(参加無料、事前申し込み要)
事前お申込み期間:2021年●月●日(●)から●月●日(●)
お申込みはこちら:URL
国連UNHCR協会の女性支援プロジェクト「WOMEN+BEYOND~私たちから、世界を変えよう。」第一弾として開催する本ウェビナー。難民支援の最前線で活動するUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)日本人職員と各界パネリストをオンラインでつなぎ、現代に生きる私たちに共通するトピックについて語り合います。
・女性のエンパワーメント~日本で、そして世界で
・アフガニスタン難民女性・女子の現状と未来、UNHCRの女性支援
・日本の私たちにできること
■お申込み
事前お申込み期間:2021年●月●日(●)から●月●日(●)
お申込みはこちら:URL
WOMEN+BEYOND スペシャルメールマガジンに登録しませんか
「女性のエンパワーメント」分野で活躍する社会リーダーへのインタビュー・難民女性のストーリー・ミニコラムで構成するメールマガジンを配信。メールマガジンでは随時、「Twitter Space」などの双方向ツールを活用した参加型交流会や、「WOMEN+BEYOND」に賛同する各界著名人をお招きしたイベント等のご案内もしていきます。メールマガジンに登録された方には抽選で素敵なプレゼントもご用意しています。
WOMEN+BEYOND わたしも応援しています
1人目説明
1人目説明詳細
2人目説明
2人目説明詳細
3人目説明
3人目説明詳細
4人目説明
4人目説明詳細
5人目説明
5人目説明詳細
6人目説明
6人目説明詳細
アフガン難民キャンプから産婦人科医へ。サリーマ・レイマンの物語
(ビジュアル6)(準備中)(テキスト6)(準備中)
(Youtube動画埋め込み)(準備中)
いま、日本のわたしたちにできること。WOMEN+BEYONDのゴール
(ビジュアル6)(準備中)(テキスト6)
「WOMEN+BEYOND~私たちから、世界を変えよう。」
2021年~2022年のゴールは、アフガニスタン難民女性・女子の生命を保護し、彼女たちが教育と自立の一歩を踏み出すための資金援助を日本から実施することです。